![]()
液晶画面をキズから守るには?
![]() 保護フィルターを貼り付けよう
液晶部分に傷がつくと、非常に見づらくなります。したがって、液晶部分を傷から守る必要があります。そのためには、市販の保護フィルムを貼るようにするといいでしょう。 できればカメラの購入時に一緒に購入することをお勧めします。最近は、特定のカメラ専用の保護フィルムが販売されていますので、それを選ぶとスマートな仕上がりになるでしょう。いろいろなメーカーから販売されていますが、選ぶ際の条件として、傷が付きにくいこと、透過性が高く液晶画面がくっきり見られることに注意するとよいでしょう。 傷がつきやすいと撮影のたびに気になるほか、せっかく撮影した写真もきちんと確認することができなくなります。また、透過性が低い保護フィルタの場合、ぼんやりとした画像しか確認できないので、いくら液晶自体の性能が高くても宝の持ち腐れになっていしまいます。あまり低価格なフィルタではなく、ある程度の値段がするものを選んだ方が、あとあと後悔しなくても済むと思います。 オリンパス一眼レフE-420にも保護フィルタをつけてみました。複数メーカーから販売されているので、店頭で比べてみるとよいでしょう。 液晶の汚れをふきとってから、保護フィルタを貼り付けます。最近のフィルタは何度でもやり直しがきくので便利です。 QA 基礎編
|
|