![]() ![]() ![]() 一眼レフレビュー
ミラーレスレビュー
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一眼レフ(対象者別一覧)
一眼レフ(メーカー別一覧)
ミラーレス
![]() ![]() キヤノン(一眼レフ)
EOS-1D X EOS 5D MarkIII
EOS 6D EOS 7D EOS 70D EOS 60D EOS 8000D EOS Kiss X8i EOS Kiss X7 EOS KissX7i EOS Kiss X70 旧製品
EOS 5D MarkII EOS 50D EOS Kiss X6i EOS Kiss X4
EOS Kiss X5 EOS Kiss X50 EOS Kiss X3 EOS Kiss X2 EOS Kiss F EOS 40D キヤノンレンズ一覧
キヤノン(ミラーレス)
![]() ![]() キヤノンレンズ
ニコンレンズ
オートフォーカスDXフォーマット用
オートフォーカスFXフォーマット用
マニュアル FXフォーマット用
レンズ交換式アドバンストカメラ用
オリンパスレンズ
FourThirds規用
MicroFourThirds規格用
パナソニックレンズ
MicroFourThirds規用
ソニーレンズ
Aマウント(αシリーズ)
Eマウント(NEXシリーズ)
ペンタックスレンズ
Qシリーズ
![]() ![]() 基本用語
撮影モード
購入時にチェックするポイント
![]() ![]()
![]() ![]() |
![]()
プログラム|デジタル一眼レフカメラの撮影モード
![]() プログラムモードとは?
プログラムモードとは、カメラがシャッター速度と絞りを自動設定してくれるモードのことです。カメラ側で適切露出を選んでくれるため、大きな失敗が発生しません。同様の機能としてフルオートモードが挙げられますが、プログラムモードとフルオートモードでは違いがあります。下で説明したので参照してください。 上の写真では、モードダイヤルを「P」に切り替えることでプログラムモードに設定しています(オリンパスE420の場合。他の機種では異なりますのでご注意ください)。 プログラムモードとフルオートモードの違い
フルオートモードでも、シャッター速度と絞りを自動的に設定してくれますが、プログラムモードでは、適正露出を維持したたまま、シャッター速度と絞りの組み合わせを切り替えることができます(プログラムシフト)。つまり、シャッター速度を速くしたり、絞りを開いたりなど、ある程度撮影者の意向を反映させて撮影することが可能になります。 これに対しフルオートモードの場合、シャッター速度と露出の組み合わせは1つだけであり、切り替えることはできません。プログラムモードの方が自由度が高いので、カメラを使い慣れた方にはフルオートよりもプログラムモードの方が使い勝手がいいでしょう。
|
|