ニコン1 AW1レビュー:レンズ交換式カメラとしては世界初となるミラーレスカメラ
CP+2014とショールームでニコン1 AW1に触ることができたのでレビューしたいと思います。
AW1はレンズ交換式カメラとしては、世界初となる防水カメラ。
これまで防塵防滴性能を備えたレンズ交換式カメラは存在しましたが、防塵防滴性能では、強い雨が降った場合は浸水の恐れがありました。でも防水タイプなら大丈夫。
AW1は、15mの防水性能、耐衝撃2m、-10度までの耐寒性能、防塵性能を備えています。 15mまで潜っても大丈夫なら、シュノーケリングはもちろん、それほど深くまで潜らないダイビングでも、撮影可能です。しかも2mまでなら距離なら、落としても大丈夫なので、多少手荒く扱っても安心。
[スポンサーリンク]
CP+ 2014では上の写真のように、AW1が水中に入れられた状態で展示されていました。
これまで防水カメラといえば、コンパクトデジカメしか存在しなかったのですが、ついにAW1の登場により、より大きな撮像素子を持つミラーレスカメラで、防水ケースを付けなくても、水中で撮影できるようになったわけです。
なので、より高画質な写真を撮影したり、背景をぼかした印象的な写真を撮影したりすることが可能です。また防水カメラの特性を活かして、水中だけでなく、浜辺でも砂を気にすることなく撮影したり、雨の中やアウトドアでも撮影に集中することができます。
AW1の主なスペックは次のとおり。
|
ニコンAW1
|
撮像素子
|
13.2×8.8mmサイズCMOSセンサー
|
有効画素数
|
1425万画素
|
オートフォーカス
|
ハイブリッドAF(位相差AF/コントラストAF)
|
内蔵フラッシュ
|
○
|
液晶
|
3型/92万ドット
|
重量
(バッテリとSDカード含む) |
356g
|
その他
|
電子コンパス/GPS/高度計/水深計
|
レンズ交換式カメラでありながら、ボディはすごくコンパクト。片手で軽々持つことができます。カラーリングはシルバーとブラック。シルバーはすごく艶々していて格好いいですね。
AW1は防水タイプのレンズがセットになったレンズキットのみが販売されています。
オプションでカラージャケットも用意されているので、アウトドアで酷使したい方も安心して使用できます。
この記事を執筆した時点では、一眼レフ/ミラーレスカメラで防水タイプはこのAW1のみ。過酷な環境でも、綺麗な写真/印象的な写真を撮影したい人にお勧めのカメラです。
Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキット | |
Amazon 楽天![]() |
|
レンズ:1 NIKKOR AW 11-27.5mm f/3.5-5.6 カラー:シルバー |
コメント & トラックバック
コメント