![]() ボケを効果的に使用するには?
![]() ボケは、被写界深度が浅い(狭い)状態で発生します。 被写界深度を浅くするには、次の2つの方法があります。
1.絞りを開ける(F値を小さくする) したがって、より強いボケを発生させるには、できるだけF値の小さな望遠レンズを使用すればいいことになります。 したがってレンズを購入するには、F値を目安に選択するとよいでしょう。F値が小さければ、入ってくる光の量が多いため、暗い環境でも明るく撮影することができます。 なお、絞りを開放して、被写界深度が浅い状態で撮影する場合、当然ピントの合う範囲が小さくなりますから、ピンぼけが発生しやすくなります。特にF1.8などでは、被写体が少し動いただけでピントがずれてしまうので、その場合には、ピントをしっかりと合わせるか、F値を少し大きくして被写界深度を深くしてやるといった対策が必要になります。 QA 基礎編
|
|