デジタル一眼レフカメラ比較購入ガイドTOP > カメラブログTOP

キヤノンエントリーモデル一眼レフEOS Kiss X70が登場したのでEOS Kiss X50/X7/X7iと比較してみた

キヤノンからエントリー一眼レフEOS Kiss X70が登場しました。

現在、キヤノンのエントリー一眼EOS Kiss Xシリーズのラインアップは、X50/X7/X7iの3つのモデル。ここにX70が加わることになります。

位置づけとしては、3年前に発売された旧モデルのX50の後継モデルとなるようです。第6世代のX6ではX60というモデルは用意されなかったのですが、今回再び登場することになります。


想像するに、一眼レフの成長が鈍化している中、スマホやコンデジの写真では満足できなくなったユーザー層を取り込むため、新たにボトムラインのエントリー一眼レフを導入したのではないでしょうか。さすがにX50は3年前のモデルで古すぎるので、ちょっと性能を高めたX70を投入してきた感じですね。

【EOS エントリーモデルの比較】

モデル
EOS Kiss X50
EOS Kiss X70
EOS Kiss X7
EOS Kiss X7i
発売日
2011年3月
2014年3月
2013年4月
2013年4月
有効画素数
約1220万
約1800万
撮像素子
APS-C
エンジン
DIGIC 4
DIGIC 5
測距点
9点
液晶
2.7型/23万ドット
3型/46万ドット
3型/104万ドット
可動式液晶
-
最大連写速度(コマ/秒)
3
4
5
撮影可能枚数
(ファインダー撮影)
800枚
600枚
480枚
550枚
動画
HD
フルHD
幅×高さ×奥行
(mm)
129.9×
99.7×
77.9
129.6×
99.7×
77.9
116.8×
90.7×
69.4
133.1×
99.8×
78.8
重量
(本体のみ)
450g
435g
370g
525g
カラー
ブラック/レッド
ブラック
ブラック/ホワイト
ブラック
製品情報

[スポンサーリンク]



【X50とX70の違い】
X50と比べると、有効画素数が1220万→1800万にアップ。さらに液晶も大型化され、ドット数も増えて精細感がアップしています。

大きさはほとんど同じで、重量は15g軽量化されています。X70のカラーリングはブラックのみとなっています。

動画は、X50がHD対応なのに対し、X70はフルHDに対応。

【X70とX7/X7iの違い】

次にこれまでのエントリー一眼レフX7/X7iと比べると、有効画素数は同じですが、搭載しているエンジンが異なります。X70では一世代前のDIGIC4を搭載しています。
なので、画質面ではX7/X7iの方が上ですね。

液晶の大きさは3型で同じですが、ドット数が異なります。X70が46万ドットなのに対し、X7/X7iは104万ドット。

さらにX70では液晶は動きませんが、X7iにはバリアングル液晶を搭載しており、撮影の自由度が高まります。

最大連写速度も、X70は3コマなのに対し、X7では4コマ、X7iでは5コマとなっています。

コンパクトさ・軽さではX7がダントツ。X70は一般的な一眼レフの大きさですね。

******************************
こうして見てみると、X70は旧モデルであるX50とエントリー一眼X7/X7iの中間に位置づけられるモデルだということがわかります。

・キヤノンは、一眼レフカメラメーカーとしてはトップのシェアを誇り、使用している人も非常に多い
・装着できるレンズの数も豊富

という点を考慮すれば、X70は、スマホ/デジカメからのアップグレードを検討しているが、手頃な価格の一眼レフを探している人に最適かもしれません。


コメント & トラックバック

コメントはありません

コメント





※コメントは承認されるまで反映されません。

コメント本文に次の(X)HTMLタグを使えます:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>